« 2023年7月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年8月

東海道新幹線の車内ワゴン販売が10月末で終了

▼JR東海は、2023年10月31日で東海道新幹線の車内ワゴン販売を終了すると発表しました。

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042867.pdf

▼理由としては、駅周辺店舗の品揃えの充実、飲食の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求める声、将来にわたる労働力不足への対応などをあげています。

Photo_20230811163301

▼ワゴン販売に代わる新しい車内サービスとして、グリーン車利用の乗客を対象とした「東海道新幹線サポートコールサービス」、「東海道新幹線モバイルオーダーサービス」を開始します。

▼「サポートコールサービス」は尋ね事や困り事が発生したときに、グリーン車の各座席に設置されたQRコードで、乗客のモバイル端末から乗務員を呼び出すサービスです。

Photo_20230811163302

▼「モバイルオーダーサービス」はグリーン車の座席に設置されたQRコードで、乗客のモバイル端末から食事や飲み物を注文すると、パーサーが座席まで商品を届けるサービスです。

Photo_20230811163401

▼これまで車内ワゴン販売で人気が高かったドリップコーヒーやアイスクリームなどは「のぞみ」停車駅のホーム上で、自動販売機のラインナップを増やして、順次拡充を図るとのことです。

▼また、パーサーの制服をリニューアルし、車内外での乗客への案内やサポートがしやすいように、機能性と品質に優れた新制服を制定します。

Photo_20230811163402

▼制服のリニューアルは10月1日の予定です。

▼東海道新幹線の車内ワゴン販売は、駅構内でのコンビニの増加、お盆や年末の帰省ラッシュにはワゴンでの移動が困難であったり、昨今の人手不足でスタッフの確保が困難になっていることなどから、サービスが難しくなってきているため、まもなく終わりを迎えることとなります。

Photo_20230811163403
Photo_20230811163501

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

鉄道コム

| | コメント (2)

« 2023年7月 | トップページ | 2023年10月 »