« 年初めの目玉展示はいろいろあります。SLの頭出し展示。【京都鉄道博物館】 | トップページ | 「ありがとうキハ85系ひだ」号運転 »

新春の京都鉄道博物館の目玉はこれもありました。

▼1月2日に京都鉄道博物館に行きました。WEST EXPRESS 銀河やSLの頭出し展示のほかにも、目玉がありました。

▼本館1階の車両展示のうち、500系新幹線はいつものカラーリングからエヴァンゲリオンのラッピングに変更されています。

Img_3645

▼いつもの500系とは異なる印象がありますね。1月の土曜日・日曜日・祝日は車内の見学もできます。

Img_6916

▼TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」「エヴァンゲリオン」シリーズとのコラボで生まれた架空の新幹線「500 TPYE EVA-02」仕様のラッピングを施しています。

Img_6915

▼いつもながら、常設展示のこれらの車両もいいですね。特急「雷鳥」のクハ489-1。

Img_6918

▼その隣の寝台特急「月光」のクハネ581-35。

Img_6921

▼二代目新幹線100系122-5003。

Img_6927

▼電気機関車のEF52-1号機。

Img_6922

▼新春のひとときを京都鉄道博物館で過ごして、年初めから充分鉄分補給を行いました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

鉄道コム

|

« 年初めの目玉展示はいろいろあります。SLの頭出し展示。【京都鉄道博物館】 | トップページ | 「ありがとうキハ85系ひだ」号運転 »

JR」カテゴリの記事

コメント

ラピートのシャア専用機仕様も派手でしたが、
500系エヴァ仕様もそれに負けず劣らずド派手ですね(^^;。

投稿: るーと | 2023年1月 7日 (土) 23時03分

そうですね。
さすが、アニメとのコラボの
ラッピングらしいです。

投稿: kumoha313 | 2023年1月 8日 (日) 00時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 年初めの目玉展示はいろいろあります。SLの頭出し展示。【京都鉄道博物館】 | トップページ | 「ありがとうキハ85系ひだ」号運転 »