「吹田総合車両所見学ツアー」になんと9,500円!
▼JR西日本は、「吹田総合車両見学ツアー」の発売についてのニュースリリースを4月5日に行いました。
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220405_03_tour.pdf
▼JR西日本の吹田総合車両所は昨年11月に100周年を迎えたそうです。今回、歴史のある同車両所の有料見学ツアーを日本旅行と連携して企画したものです。
▼実施するのは、2022年5月22日(日)10時30分からと14時からの2回。ツアーの主なメニューは次のとおりです。
〇屋内撮影・解説
〇屋外撮影
〇廃車留置
〇食堂
〇流電撮影
▼ツアーのポイントしては、普段案内することのない車両所内を社員が案内・解説し、行程の中で自由に撮影ができることです。また、食堂では懐かしのヘッドマークの展示があります。今回のツアーでは、クロ681-1001をはじめ、クモヤ145系などの見学撮影が予定されています。
▼気になるツアーの代金ですが、現地発着プランで大人1名で9,500円、子ども1名で8,500円かかります。募集人員は午前午後とも50名ずつ。
▼コロナ禍前までは、吹田総合車両所の見学会が毎年鉄道の日前後に無料で開催されていました。しかし、コロナ禍により無料見学会は中止になり、ようやく感染が落ち着いてきたこの春に有料のツアーが企画されました。
▼JR西日本では、コロナ禍により旅客収入が落ち込み、経営状況が厳しくなっており、なりふり構わず有料のイベントを企画しているように思えます。
▼もう無料の見学会は開催されないのでしょうか。残念ですね。
※画像は2017年10月28日に開催された無料見学会のものです。
最近のコメント