« 元日JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧。(山陽新幹線、博多市内、門司港、宮島)【2014年】 | トップページ | JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧(北陸本線、山陽新幹線)【2018年】 »

JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧【2015年・2016年・2017年】

▼2015年、2016年、2017年のJR西日本乗り放題きっぷの旅は山陽新幹線沿線を行ったり来たりで、ワンパターンになりつつあります。

▼2015年の旅は、新大阪から福山まで行って下車。そこで、初めて通過する新幹線を動画で撮影する試みを。500系新幹線が各駅停車のこだまで登場。

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-b406.html

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-e6fa.html

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-6d03.html

Img_1260
500系@福山駅

▼福山から広島へ。広島駅で在来線を撮影。広電で原爆ドームへ。在来線はまだまだ、旧国鉄型車両が健在。広電では新しい連接車が登場しています。

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/4-fafe.html

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/1000-c74d.html

Img_1309
105系@広島駅

Img_1328
広電新型連接車1000形グリーンムーバ―LEX@広島駅

▼再び、新幹線で博多へ。博多駅でJR九州の新幹線、在来線を撮影。JR九州は水戸岡鋭治のデザインした車両で埋め尽くされています。

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-6e92.html

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-3061.html

Img_1356
787系と883系@博多駅

▼その後、福岡空港を見学。ボーイング787がだんだん増えてきていました。飛行機の撮影をして、新幹線で新大阪へ戻り、旅は終了。

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-fd6c.html

Img_1408
ボーイング787型@福岡空港

▼2016年の旅は、新大阪から広島へ。お目当ては在来線の227系。横川まで227系に乗車。横川から広電に乗車。広島から博多まで新幹線。博多から地下鉄で天神へ。西鉄で乗り鉄。天神・二日市を往復。大濠公園によって帰阪。

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-4d9c.html

Img_3160
227系@広島駅

Img_3240
西鉄ラッピング8000形@二日市駅

▼2017年の旅は、新幹線で広島まで乗車。在来線で呉まで。広島に戻り、小倉へ。JR九州で関門トンネルを越えて下関へ。再び小倉へ戻り、博多へ。大濠公園に寄って、帰阪。

http://kumoha313.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-0cd8.html

Img_4709
増殖中の227系@呉駅

Img_4761
広電連接車5000形@稲荷町電停

Img_4803
415系の並び@小倉駅

▼だんだん、行くところがなくなってきています。2018年から行先が広がり新たな展開となります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

鉄道コム

|

« 元日JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧。(山陽新幹線、博多市内、門司港、宮島)【2014年】 | トップページ | JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧(北陸本線、山陽新幹線)【2018年】 »

乗り放題きっぷの旅」カテゴリの記事

コメント

こうして見ると、
787系と883系は意外とよく似ていますね。

投稿: るーと | 2021年1月 4日 (月) 19時07分

いずれも、水戸岡鋭治デザインですから。

投稿: kumoha313 | 2021年1月 4日 (月) 19時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 元日JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧。(山陽新幹線、博多市内、門司港、宮島)【2014年】 | トップページ | JR西日本乗り放題きっぷの旅回顧(北陸本線、山陽新幹線)【2018年】 »