「しまかぜ」BトレNゲージ化(動力ユニットトラブル)【近鉄50000系】
▼明けましておめでとうございます。今年も本ブログをよろしくお願い申し上げます。新年早々、JR西日本のの元日乗り放題切符で福山、広島、博多と撮りテツに行ってきました。このツアーについては、今後ご報告いたします。
▼さて、Bトレインショーティーの「しまかぜ」は一応完成したのですが、レールに載せて走行試験をすると、上手く動きません。長い間、動かしていなかったので、油切れ?それともレールに埃が付いているのか?
▼レールを軽くティッシュで埃を拭きました。動力ユニットへの油差しは難しいのでやりません。どうも、電流が流れないようです。動力ユニットの車輪を見てみると、べっとり汚れが付いていました。それを拭き取るとなんとか動き出しました。
▼しかし、安定した走行は期待できないので、急遽以前手に入れてあった「バンダイ」の「Bトレインショーティー専用動力ユニット2」を使うことにしました。
▼Bトレの115系長野色用に使っていた動力ユニットを転用します。台車のレリーフは取り外しが可能なので、「しまかぜ」のレリーフに取り換えました。
▼はい、このとおりです。
▼個室の中間電動車に組み込みました。
▼さて、これで本当の完成です。では、動画でBトレ「しまかぜ」のNゲージ化した走行シーンをご紹介しましょう。
▼Bトレ用の動力ユニットは少しやかましい音がします。しかし、デフォルメのBトレがレールの上を走ると、これはこれでなかなか麗しいです。
▼これでなんとか満足することができました。久しぶりにNゲージのレールで遊びました。今日はこの辺で。今年もよろしくお願い申し上げます。チャオ。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- ハンドルネームでお馴染みのオールラウンドな標準車両を模型で買いました。【KATO製313系300番台】(2017.02.02)
- 行きたかった横浜のあの博物館へ。【東京プチツアー3】(2016.12.27)
- やっと来ました!9月の予約以来。【KATO京急2100形】(2015.12.28)
- 三次車以降は、種別表示はフルカラーLED。【阪急9300系】(2015.09.22)
- 「すべてのお客様に快適な移動空間を」コンセプトに。【阪急9300系】(2015.09.20)
コメント
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
しまかぜ完成、おめでとうございます。
確かに走行音はちょっとにぎやかですが(^^;、
6両フル編成だとさすがに迫力がありますね(^^)。
投稿: るーと | 2015年1月 3日 (土) 11時18分
るーとさん。
あけましておめでとうございます
「しまかぜ」やっと完成しました(汗)。
Bトレの6両編成はなかなか
いいですね。
投稿: kumoha313 | 2015年1月 3日 (土) 21時48分