YUFURA【モザイク22600系】
▼近畿日本鉄道の創業の地、大阪上本町に新歌舞伎座とショップなどが入った「YUFURA」という複合ビルが8月下旬にオープンしました。
▼以前この場所には「近鉄劇場」という中小のホールと飲食店などが入った複合ビルがありましたが、老朽化により取り壊されました。このたび、難波にあった新歌舞伎座をメインテナントに誘致し、ユニクロや無印良品などの有名ブランドのショップなどが入った最新のビルに生まれ変わりました。
▼オープニングを記念して、上本町を訪れた人の写真を撮って、その顔で、面白いモザイクが出来上がりました。なんだかわかりますか?
▼小さいな顔写真の寄せ集めでできた22600系です。面白いですね。
▼大軌デボ1型もこんな感じです。
▼創業100周年を記念して、9月16日から21日まで近鉄百貨店上本町店では、「近鉄100年のあゆみ展&鉄道まつり2010」が開催されるようです。近鉄の歴史展とグッズ販売が中心みたいです。
http://www.kintetsu.jp/news/files/100thayumiten100811.pdf
▼その他いろいろイベントがあるようです。この秋は近鉄祭りですね。
| 固定リンク
「鉄道全般」カテゴリの記事
- いままでで一番見られた記事は何か?【1001回目のブログ】(2021.06.15)
- 特急の減便、運休追加、一時帰休。【JR西日本、近畿日本鉄道、JR東海】(2021.01.16)
- 緊急事態宣言下での相次ぐ運休。【JR西日本、南海】(2020.04.22)
- 新型コロナウイルスで大打撃!!【JR西日本特急「はるか」 南海「ラピート」】(2020.03.21)
- 2019年を振り返る。引退車両、新線開業。(2019.12.31)
コメント
YUFURAは毎日見ていますが、
モザイクアートには気づきませんでした(^^;。
この週末にできたのかな?明日見てみます(^^)。
投稿: るーと | 2010年9月 7日 (火) 23時23分
るーとさん。
モザイクがあるのは、地下のスーパーの入り口のあたりです。面白いですよ。
ぜひご覧くださいね。
投稿: kumoha313 | 2010年9月 7日 (火) 23時28分