113系がまだ現存してます。
▼たまには、JRWで帰ります。というのも、前に、列車を待っている間に隣のホームに113系が回送で停車しているのを発見したので、撮りテツしたかったからです。
▼18時過ぎに、7番ホームにその回送はいます。たぶん、近江舞子発の京都止まり(17:51着)の普通だと思います。
▼残念ながら、本日は、湘南色で統一されず、真ん中2両が湘南色、先頭車がコーヒー色の塗装車でした。湘南色の4両が撮りたかったのですが・・・
▼17時51分着で、18時15分くらいに車庫へ発車しましたので、長いこと、ホームに停車しています。湘南色のユニットをパチリ。
▼先頭車を、撮影。すでにライトは点いています。運転士も車掌も待機中。車掌さんは女性でしたが、こちらが撮影しようとすると、車内に隠れてしまわれました。車内でしゃがんでいました(汗)。悪用されると思ったのかなぁ。。。車両だけが撮影できてよかったのですが、ちょっと気になりました。
▼113系回送を見送って、大阪へ帰ります。京都駅から見た東山界隈。京の街も暮れなずみます。
▼奈良線ホームでは、103系の城陽行きが停車中。ウグイス色で、先頭車には白帯が塗られています。103系がここでも健在です。
▼本日の乗車は、18:23京都発、19:04大阪着の「快速」網干行きでした。後発の新快速「網干」行きは、18:29発で大阪には18:58着。これだけの差で、座れて帰れますので、お得ではないでしょうか。
| 固定リンク
「JR」カテゴリの記事
- 東海道新幹線の車内ワゴン販売が10月末で終了(2023.08.11)
コメント
前に京都-大阪間を普通で乗り通したことがあるのですが、
複々線と駅間の長さ、321の高性能で「どのへんが普通なん?」
って感じで、結構速くてびっくりしました。
どうしても新快速に乗客が集中しがちですが、
なかなかどうして、快速や普通も結構使いでがありますね(^^)。
投稿: るーと | 2010年4月14日 (水) 23時33分
るーとさん。
そうでしょう。
私が乗車した快速も、高槻まで「普通」ですが、221系と321系の併結で、スムーズです。ただ、最高速度は110キロに制限されていますが…
まぁ、でも、駅間が長く速いことは速いです。
投稿: kumoha313 | 2010年4月15日 (木) 19時54分