« 臭いのなんのって、キハ181系【はまかぜ】 | トップページ | 北近畿。はるか。【新大阪にて】 »

さよなら、阪急6300系・・・

▼春は別れのシーズンです。またまた、お別れが続きます。阪急6300系です。京都線の特急として活躍してきましたが、2月末で引退になります。

▼学生時代、神戸線を利用していました。いつも、梅田から十三までの間、神戸線特急、宝塚線急行、京都線特急が一緒に発車。端の6300系がまぶしく見えていました。これで、毎日通えたらいいのになぁって、羨望の目で見ておりました。

▼その2扉の優等列車6300系がとうとう引退です。正確には、嵐山線で、4両編成のミニ編成が残りますが、本線からは引退です。

▼その話しを聞いていたので、思い立って、梅田駅へ。3本線が揃う梅田駅はやはり壮観な眺めですね。

100213__009

▼15時から16時まで、1時間ばかり、京都線ホーム辺りをうろうろ。6300系が全然来ません。来るのは、9300系と7000系ばかり。。。

▼ちょうど、9300系もじっくり観察して記録したかったので、まずは9300系から撮影。

100213__003 

▼前パンタグラフがいいですね。9300系。7000系より肩が丸くなってソフトな感じです。

100213__004

▼ちょっと離れてパチリ。

100213__005

▼京都方へ移動して、太陽光での写真をパチリ。

100213__011

▼1時間の間に、9300系が4本、7000系が2本。全部3扉車でした。

100213__012   

▼知らないことは恥ずかしいことですね。うちに帰って阪急のホームページを見て確認してみると、なんと、2月22日から28日まで、さよなら運転をするそうです。

▼すでに1月から特急などの運用から外れていました。だから、来ないはずです。。。

▼きっと、22日から28日の間、すごいテツが集まることでしょうね。ただ、先週の関西線での「あすか」の騒動のようにならないことを祈るばかりです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 臭いのなんのって、キハ181系【はまかぜ】 | トップページ | 北近畿。はるか。【新大阪にて】 »

関西私鉄」カテゴリの記事

コメント

阪急6300系は、上部に白をまとったツートンカラー、
ヘッドライト周りにはステンレスの飾り帯、と
それまでのマルーン一色を見慣れた目には、
とてもインパクトがありました。
そんな6300系ももうすぐ引退とは、
時の流れを感じますね…。

投稿: るーと | 2010年2月16日 (火) 23時50分

るーとさん。

2扉の大阪京都間のほとんど
ノンストップの特急列車は
もう走りません。

時代の流れですね。

投稿: kumoha313 | 2010年2月17日 (水) 00時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら、阪急6300系・・・:

« 臭いのなんのって、キハ181系【はまかぜ】 | トップページ | 北近畿。はるか。【新大阪にて】 »